ホームページ作成時、使ってる道具やソフトをまとめてみる



ホームページの作成をする際、制作会社がどのような道具やソフトを使っているのか、まとめてみました。
これからホームページ制作業界に入ろうとしている方や、企業のWEB担当者でプロと同じ道具を揃えたい!という方は参考にされてください。
 

Adobe Photoshop

デザインや画像の調整等はすべてphotoshopで行います。
昔は画像をphotoshopで扱って、デザインはIllustratorで…という業者さんも多かったのですが、
おそらくcssの進化やFlatよりのデザインでは、そこまでIllustratorを使う意味もなくなったせいでしょうか。
最近はPhotoshopオンリーのところが多い気がします。
 

Adobe Dreamweaver

コーディングで使うのは、同じくAdobe製品のDreamweaverです。
これをサーバに接続して作業しています。
ただ、これは比較的代わりが聞くツールですので、記述しやすいHTML・CSSエディタなら、何でもいいかもしれません。
ちなみに、ビジュアルの編集画面は基本使いません。
 

FileZilla


サイトや各種ファイルをアップロードする際に使用します。
時に大量のファイルをダウンロード・アップロードする必要がありますが、FileZillaはキュー管理も優れているので安心です。
 

クリップNOTE


内容をコピーしたはいいものの、貼り付け先にログインするため、まずはパスワードをコピーしないといけない…となった場合、
通常はパスワードをコピーした瞬間に、最初にコピーしていた内容は消えてしまいますが、
クリップNOTEならさかのぼってコピーした内容を貼り付けることができます。
なお、windows10ならば、コピーの履歴を有効にするのは「Ctrl + V」キーでできるようになりました。
自分は定型文等も入れているのでクリップNOTEを使っていますが、ただコピーした内容を保存するのであれば、windowsデフォルトの機能を使ってもいいかもしれません。
なお、データ保存に厳しい成約が課されている業種の方は、くれぐれも運用にご注意を!
 

デュアルモニタ


CUBEのスタッフは、基本モニタを2台以上並べています。
モニタを追加することにより、作業効率は大きく変わります。
例えばコーディング時、Excelの数値をhtmlに落とし込む際、デュアルモニタなら顔をExcelに向けつつ、手でHTMLを入力するということができますが、
シングルモニタの場合、Excelを見て暗記する→ウィンドウを切り替える→入力する→ウィンドウを切り替える→Excelを見て暗記する というとても大変な工程になります。
デュアルモニタはホームページ作成の仕事以外をしている人にもおすすめです。
ぜひ一度試してみてください。戻れなくなります。
 

キーボード・マウス・マウスパッド


実はそこまでこだわっていません。強いて言えば右側にも「Alt」キーがあるキーボード、というところでしょうか。(ショートカットを打つため)
個人的なこだわりですが、マウスパッドはゲーミング用のマウスパッドを使っています。(ARARTISAN)
Photoshop等では繊細なマウス操作を求められることがあるため、ホームページの制作をされる方にはおすすめです。
 
ホームページ制作特有のソフト、道具、でまとめるとこのような感じです。
この他にも、サーバサイドのソフト(wordpress等)や、業務上の管理ツール(EVERNOTEやNAS等)もあるのですが、今回は割愛します。
以前キー操作が多かった時、一時フットペダルを使用していたのですが、キーをまとめたほうが効率的なことに気づき、短い手順でできるようセッティングをしています。
ホームページ制作の、品質に直結しない部分については、手順をいかに短くするかの戦いですので、効率的なものはどんどん取り入れていきましょう。