皆さんこんにちは。
沖縄ではっちゃけていた短パン小僧の城村です。
この度、結婚したのですが会社の全員には報告できておらずなかなか言い出せないでいます。
そこでブログで方法を募集しよう!と思い立ち書き始めましたがこのブログを書いたことにより全員に報告することができる事に気が付きました。
もうオチがついてしまっていますが、せっかくなので結婚にまつわるお話をいくつかしたいと思います。
婚姻届の種類が多すぎる件
このブログのサムネイルにも使用していますが、最近は様々なデザインの婚姻届がありました。
ゼクシィとご当地がコラボしているご当地婚姻届は43種類もありました。
私が住んでいる熊本もくまモンとハート型のトマトがデザインされているご当地婚姻届がありました。
この婚姻届は特典付きの物があり、熊本の場合はくまモンの受領スタンプの捺印で、その他の県は愛鍵や絵馬・お守りのプレゼントなど様々なものがありました。
自分の場合は残念ながら特典の対象ではなかったのでくまモン婚姻届は書きませんでした。
その他には、アニメとコラボしているものもありエヴァンゲリオンや進撃の巨人、おそ松さんなどアニメ好きには嬉しいものばかりでした。
コラボ婚姻届はゼクシィ以外にもCanCanの付録や婚姻届製作所というサイトで300種類以上のデザインがありました。
値段は無料のものや2,000~3,000円ぐらいでした。
自分は手軽に買えてそのまま提出できるゼクシィの婚姻届にしましたが、エヴァンゲリオンコラボは恥ずかしくて出せず記念に取ってあります(笑)
様々な結婚式
次に、結婚式についてです。
式自体にもいくつか種類があり、キリスト教式や神前式、仏前式の他に宗教が関係しない人前式の4つがメジャーのようです。
1. キリスト教式
キリスト教式はキリスト教の教会で行なうもので、ドラマなどでよく目にするスタイルですね。
基本的にはキリスト教の信者が対象のようですが、日本の場合は信者ではなくても挙げることができるようです。
誓いの言葉など憧れますが普段は短パン小僧の私がタキシードを着る姿を想像すると異様に似合わなそうです(笑)
2.神前式
こちらは、日本の宗教の一つの「神道」の結婚式となります。
会場は神社やホテルなどにある館内神殿で行なわれるのが一般的です。
衣装は、一般的な白無垢以外にも色打掛という華やかな衣装もあるようです。
男性の場合は羽織袴になりますが、肩幅が無い自分にはやはり似合わなそうです…(泣)
3.仏前式
こちらも神前式と同じく日本の伝統的な挙式のようですが、自分は今回始めて知りました。
神前式との違いは親族のみの参列や自宅の仏壇の前で行うこともできるようです。
フローリングに仏壇を置いているご家庭では異様な光景になりそうです。
4.人前式
これは宗教などは一切関係なく、参列した家族や友人に結婚の証人になってもらう挙式方法です。
挙式の内容は本人が自由に決めることができるようなので、準備から実際の式まですべて自分たちで行うことになるので、
より思い出に残る式になりそうです。
結婚指輪のあれこれ
続きまして、結婚指輪についてのお話です。
結婚指輪といえば給料の3ヶ月分とよく聞きますが、最近の相場ではもっと現実的な値段で20万~30万円のようです。
指輪の種類などにより意味合いも変わってくるようです。
例えばダイヤモンドの場合は宝石の花言葉ならぬ石言葉にちなんで永遠の絆といった意味があるようです。
ペリドットという宝石の石言葉は夫婦の幸福・信じる心という意味があるようで、指輪に使用する宝石としてはマイナーな分類ですが、石言葉としてはダイヤモンドと同じくらい価値があるものだと思います。
指輪自体数多くの種類がありますが、フルオーダーメイドをすることもできるようで30万ほどで作ることができるようです。
もちろん素材によって大きく変わるようなので似たような見た目でも何百万、何千万レベルのものもあるので話しだしたらきりがないですね(笑)
結婚した感想
5年の交際を経て結婚しましたが、今の所は全く実感がわきませんでした。
まだ式をしていないこともありますが、自分は名字が変わったわけではなく生活スタイルも変化していないので本当に今まで通りといった感じです。
ですが、新しく印鑑を作ったり妻の職場でつかっている名札が城村になっていたりと確実に変化している部分もあります。
これから家族を養っていくためにも公私共に頑張っていきます!
拙い文章でしたがここまでご視聴頂きありがとうございました。