はじめまして。熊本のウェブ制作会社キューブのデザイナーの久保です。
突然ですが…
皆さんは「デザイン」とはどういうものだとおもいますか?
デザインといっても、
ロゴデザイン、パンフレットや名刺のデザイン、イラストデザインにウェブデザインと様々あります。
私にとってもそれらのものがデザインと聞いて思い浮かびます。
しかし!!私は
1つのメモもまたデザインであると思っています。
あとから見直しても、最も重要なことや注意すべきことなどが一目でわかるように…。
学生時代からノートをまとめるのには長けていた私ですw
綺麗にまとめていると「これなんだったけ?」など考えずに済み、効率よく物事をこなせる!!
そして、人に見せても恥ずかしくない!!
では、
・蛍光ペンなどで色を付ける。
・文字を線で囲む。
デコレーションも確かに大切です。
しかし、文章を書く・作る上でまずやっておきたいこと…
「カーニング」について今回はお話したいと思います。
1.カーニングとは
カーニング…
「文字間の調節」の事を指します。
「文字間」といっても様々です。
画像で記してあるように「文字間」は、横の文字間や縦の文字間などあります。
2.ではそのカーニングを比べてみましょう。
どうですか?
左が文字間を考えずに作成した文章、右がカーニングを行った文章。
文字間そして行間を余白が生きるように調節します。
難しいですか?
いえ、簡単なことです。ただ文字一つ一つが目に入りやすいように空間をとってあげるだけです。
3.手書きメモでのカーニング
上記のようなメモはよくありますね。
とりあえず見出しにはなにかマークを…
少し読みづらくはないですか?
星などのマークは見出しとして前に、
その内容は一つ後ろから始めます。
そして別の内容とは間隔を。
たったこれだけの違いで見やすくなりますよね。
4.漢字、ひらがな、カタカナ、英字で変える。
【カタカナ・英字 】― 近く
【ひらがな・漢字 】 ― 少し距離を
5.最後に、
カーニングはwordでも設定できます。
綺麗な読みやすい企画書、文章を。